

いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます。
今回は「ポケカ高騰・下落予想 ブラッキーex SAR(sv8a 217/187)」
と言う内容です。
著者はブログ開設時は「主夫としての経験や観点から皆さまの役にたつ記事を作るぞ!」と思っていましたが・・・・
ポケモンカードの魅力にどっぷり浸かってしまい。
毎日ポケカの情報や値段推移を調べる事にハマり
この度各カードの高騰・下落予想の記事を作成いたしました。笑
完全に個人的な意見などを交えた記事になりますので
参考程度にご覧頂ければ幸いでございます♬
本記事の内容は著者(おにぎり主夫)が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用している名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、提供元企業に帰属します。
記事の削除依頼・文言の変更などございましたらお手数ではございますがお問合せフォームよりご連絡頂ければ幸いでございます。
お問い合わせが確認取れ次第早急にご対応させて頂きます。
また、記事内にアフィリエイトリンク・Googleアドセンス広告を含みます。
※当ブログはファンサイトであり個人的な観点で高騰や下落を予想しております。
参考程度にご覧頂ければ幸いでございます。
投資や転売をおすすめする記事ではございません。
また当方では責任を負いかねますので投資などは自己責任にて何卒宜しくお願い申し上げます。
ブラッキーex SAR(sv8a 217/187)はどんなカード?

ブラッキーex SAR(sv8a 217/187)はポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレットシリーズのハイクラスパックとして発売されたボックスで2024年12月6日(金)に発売
発売から再販が続く中、大人気パックの為、中々手に入らないボックス。
ピカチュウやリザードンに次ぐ人気なブイズ達の各種SARが収録され
また強力なデッキ作成には欠かせないカードばかりのラインナップと
プレイヤーやコレクターの為のボックスです。
著者は妻の為にニンフィアexのSARを自引きしたく大量購入し地獄をみました。笑
結局当たらず。笑
ネリネだらけに・・・・
総合評価は?

それでは早速著者の個人的なブラッキーex SAR(sv8a 217/187)の総合評価ですが
評価「A」です。
細かい評価の理由に関しては次項からご説明させて頂きます。
個人的には評価「SS」ですが(イラストが素敵すぎるだけの理由で過剰評価。笑)
2025年11月現在の評価は「A」とさせて頂きました。
では次項で各評価をさせて頂きます。
希少価値は?
初めに希少価値としての評価は「D」です。
テラスタルEXの大量販売・再販によりブラッキーex SARの流通枚数は圧倒的に多く
希少価値としては最低ランクの「D」とさせて頂きました。
メルカリやカードラッシュなどの在庫数からみても流通数の多さがうかがえます。
後ほど紹介させて頂きますがPSA10の枚数は「マクドナルドピカチュウ」に次いで多くなっています。

デザイン性評価
続いてデザイン性の評価
もうね圧倒的に「SS」です。笑←完全に個人的に。笑
テラスタルしたブラッキーの魅力を最大限に出しつつ
ご自身のイラスト性を存分に出した1枚だと著者は思います。
イラストレーターさんは「YASHIRO Nanaco」さん
↓「YASHIRO Nanaco」さんのXです。
無断転載を避ける為、当記事内ではイラストのご紹介を控えさせて頂きますが
一言でいうと「最高の画家さん」です。
ポケポケのミロカロスARのイラストを担当されたりと
どのイラストも本当に素敵なのです。
私の記事をご覧にならずに是非「YASHIRO Nanaco」さんの絵をお調べ頂きご覧頂きたいくらいです。笑
文句なしのイラスト評価「SS」とさせて頂きました。
キャラ人気評価
言わずもがな大人気ポケモンの「ブラッキー」
常に人気ランキングでは上位に位置しその闇?悪??の魅力は
まさに底知れない漆黒!←言いたかっただけで意味はありません。笑
冗談抜きで大人気なブラッキー
ポケカ投資家が「買っといて負けにくいポケモン」と言うピカチュウやリザードンに並ぶポケモンです。
ゲームでも高い耐久力が魅力で強力な補助技も使いこなす為プレイヤーにも人気の高いポケモンです。
ゲーム内や投資の観点からも文句なしの「SS」ランクのキャラ人気評価とさせて頂きました。
レア度評価
レア度に関してはテラスタルEXは1BOXに1枚はSARが封入されています。
しかしながらSARはポケモンとサポート合わせて合計33種類収録されており
狙ってブラッキーex SARを当てるのは至難の業です。
ですのでレア度評価を「SS」とさせて頂きました。
著者が愛用しているPSA鑑定品を入れるケースです♪
PSA鑑定品は紫外線に弱いのでこのケースと防湿庫で大切なカードを保管しましょう!
海外人気は?
2020年に世界8言語で実施された人気投票「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」の結果が
世界的な人気を示す一つの指標となりますが投票結果でブラッキーは第5位と人気の高さが数字であらわれていました。
正直日本国内より海外でのブラッキー人気は高く
「外国の人もブラッキー好きだからとりあえず大きく下落はしないよね?」
とポケカ投資家の方々は考えたりするようです。
PSA10の枚数としての評価は?
先ほどご紹介させて頂いた通り
ブラッキーex SARのPSA10の枚数は「マクドナルドピカチュウ」に次いで多くなっています。
しかしながらマクドナルドピカチュウは10万枚をこえる頃には鑑定品が1万円弱で取引されているのにブラッキーに関しては7万円程で鑑定品は取引されています。

みんなのポケカ相場 GR様より (2025年11月13日情報)
下落する可能性は?
最後に下落する可能性に関して
ブラッキーex SARが今後大きく下落する可能性は低いと著者は考えています。
流通数による懸念はあるものの、デザイン性は勿論キャラ人気から
多少の乱高下はあっても年数と共に価値は上がってくると著者は考えています。
また、2025年9月下旬まで高騰していたポケカが2025年10月ごろから暴落?調整期??に入りました。

人気キャラやイラスト人気があるカードが軒並み高騰しており
そんなカードたちが調整期に入り下落しました。
しかしながらブラッキーex SARは・・・・

「下落?暴落??調整期??何のこと?」と言わんばかりに
むしろ価格を上げてきています。笑
さすが高耐久のブラッキー様。笑
このような背景や数値から暴落する可能性は低いと著者は考えています。
まとめ

今回は
ポケモンカード高騰・下落予想 ブラッキーex SAR(sv8a 217/187)
と言う内容でした。
あくまで個人としての意見に実際の日々の相場をみて評価させて頂きました。
参考程度に「そんな考えもあるんだ~」的な感じでお役にたてれば幸いです。
最後までご覧頂きありがとうございました♬
著者が愛用しているPSA鑑定品を入れるケースです♪
PSA鑑定品は紫外線に弱いのでこのケースと防湿庫で大切なカードを保管しましょう!
我が家の頼れる防湿庫さん♬
初期設置も簡単で中にPSA鑑定品や素体カード入れておけば
日々の湿度からカードを守ってくれます。
稼働音もなくおすすめです。
